コワーキングスペース巡り、山梨はaeru(アエル)さんに行ってきました!山梨は「文化のるつぼ へちま」さんにしか行ったことが無く、他にないのかなと探してみたら、LANCERさんでの紹介記事を見つけて、ぜひ行きたい!と思ったんです!
Contents
aeruさんは、無償のコワーキングスペースだった!
サイトは無く、Facebookページを見ましたが、営業日や営業時間がよくわからなかったので、メールと電話でお問い合わせをしてから伺いました。「エアコンはあるけど夏は暑いから長い時間はおススメしない」と言われて、どんなところなんだろう?と少しドキドキして向かいました。車で通る大通り沿いにaeruさんはありました。
トタン屋根で、15坪くらいの広さに、子どもや絵本、雑貨好きな方が喜びそうな空間がありました!
こちらの、コワーキングスペースは、NPO法人bond place理事の芦沢香さんが運営されています。
–ちよ子
こんにちは!はじめまして。今日はよろしくお願いします!
こういうところだったんですね~!
–芦沢さん
ここは、展覧会や打ち合わせなど、好きに使ってもらってます。隣が仕事場です。来るのは夜で、普段は外に出歩いてるので、自分も久しぶりに来ました。
–ちよ子
ドロップインの時間料金はお幾らなんでしょうか?
–芦沢さん
無料で無償で使ってもらってます。お金はいただいていません。
–ちよ子
えっ?!そうなんですか?!
–芦沢さん
商工会の事務局で、スーツ姿のおじさま相手に相談事業をしていましたが、4年前に、若者や女性の支援、応援、相談できる場所としてオープンしました。本業は経理代行です。この隣の仕事場でやってます。
ただ、パソコンをするだけの場所としての利用は、できないこともないですけど、紹介の紹介など、知り合い同士でつながっていく、その先の行政、金融機関とのつながりも増えていく。そんな「人とのつながりの場」として使ってもらうのはOKです。私自身も、つながりを求めているので、外に出ていくし、どんどんつながりが広がっていっています。
–ちよ子
そうだったんですか~。私がaeruさんに来たいなと思ったのは、LANCERさんの紹介記事を読んだからです。
●もっと「経営=儲けというお金の感覚を身につけて欲しい」
●「働いて稼ぐ、使う、また稼ぐ」のお金の流れを子どもたちに体感させて起業を経験する場を提供
●働き方は限られていない、コワーキングを通して「働き続ける意識」も育ってくれたら
など、
読んでハッとしました。
この【お金のこと】【稼ぐということ】って、自分のものになっていなくて探している方も多いと思うんです。その通り大事な根っこの部分なんだけど、どうしても木の実や葉っぱや花ばかり見てしまう。自分もまだ少し浮ついてる部分でして、これこそ学生の時から授業であってもいいような気がして。
女性支援・女性の起業を応援するコワーキングスペースって多いと思うんですが、ただ、イベントや講座をやって終わりではなくて、もっと実務的な内容といいますか、仕事を続けていくための意識みたいなものが、ちゃんと確立されていないのに、勢いや流れで動いてる人もいるような気がしてました。
そのノウハウや経験、知識など詳しい方やつながりなど、ちゃんとお持ちで、発信しているんだな、だから他のコワーキングスペースとは違うなと感じました。
–芦沢さん
融資や助成金など活用できる制度は確かにあります。
出来ないことは出来る人に任せて。計画を立てる前の、より具体的な困ったときの相談に来る方が多いです。
このコワーキングスペースaeruに来ていただいて、知り合いになって、または知り合いやつながりのある人から紹介された人がここを訪れて、お話をお聞きしてご相談に乗ることも多いです。
社会をよくする人を増やしたい NPO法人bond place
実は、この日も、予約の方が訪れ、数時間、親身に話を聞いて相談を受ける芦沢さんがいらっしゃいました。
質問はしても途中で遮ったり意見を言ったりしない。あんなにじっくり丁寧に話を聞いてくれるのは、相手の方も嬉しいのではないか、心強いのではないかと感じます。
女性の場合、結婚するかしないか、出産するかしないか、子育てをどうするか、介護はどうするかなど、仕事を続けるのに幾多の壁と分岐点があり、それぞれのコミュニティ(ご近所付き合い、学校のPTA、仕事先、実親や義親との関係など)での人間関係など、悩みは尽きません。
–芦沢さん
ここの本棚を見れば、私が何に関心があるかわかりますよ。NPOとか、子どもの貧困とか、経済とか起業とか。興味が無くても、読まなくても。いざ、困ったときに思い出してもらえたら。裁判なら弁護士、不動産なら宅建協会、民事なら法テラスなど、悩みをどこに相談しに行ったらいいかという最初の一歩で間違えたら、後が大変なので、その人に必要な場所や人をご紹介したりつなげています。
–ちよ子
私も不動産のNPOのお仕事を手伝っていて、トラブル相談をメールでやっていますが、トラブルを抱えている人は渦中にいすぎて、感情的になってしまい、どこに相談したらよいかもわからないんですよね。だから、客観的に訊いて、これはここ、こっちはそっちというふうに、適材適所の専門家などお伝えして整理してもらって、あとは、ご自身の力で動いて解決してもらうようにしています。
–芦沢さん
オープン当初、山梨にコワーキングスペースはありませんでした。
まず、このドアを開けられる人だけが来ます。目的を持った人だけが来る。
看板は出してない、広告は打っていない。宣伝もしていない。知ってる人だけが来る。
レンタルスペースとして無償で貸している分、ここに来たら人とつながれる。そんな場になっていると思います。ドロップインとしてよりは「好きに使ってほしい」ですが、田舎だからこそ人とのつながりが活きてくるので「色が出過ぎない一定のレベル、水準」を保っています。
–ちよ子
つながりよりも人を利用して儲け主義に走ってる人は、一過性といいますか、何となく違うな、つながりたくないなというのはありますね。
–芦沢さん
社会をよくしたい、よくしよう、よくする人を増やしたいからNPO法人として活動しています。
自営業の方が集まると、面白い人がいっぱいいるんです。
金融機関とタッグを組んで山梨県の女性の起業を応援するプロジェクトとコラボもしました。昨年は120人集まり盛況でした。普段からaeruに来てる人達は、来やすかったみたいです。
–ちよ子
aeruに行けば、芦沢さんに会える。親身に相談に乗ってもらえる、教えてもらえる。そして頑張れる。そんな勇気や希望、知識を得た女性たちが、自分たちでも何かできるんじゃないか、力になれる、一緒にやれるんじゃないかと動けるのは、楽しそうです!
–芦沢さん
子どもたちの貧困対策をずっとやっています。
家は小さな兄弟がいたりで落ち着いて勉強できない、塾には費用が高くて行けない、図書館はいつも満席。そんな勉強したいけど場所がないって子どもたちをファストフードで度々見かけていました。でもファストフードだってお金が無いと、中々居られない。それってその子のお金の問題ではなくて、社会の問題じゃないのかなと感じて、、だったらコワーキングスペースを使ってもらえば良いじゃんって完全無償にしちゃいました。
–ちよ子
子どもたちの貧困ですか?お金の問題ではなくて、社会の問題…。考えたことも無かったです。でも、子どもたちが勉強して、こんな仕事があるんだ、自分もやってみたい、やってみようと意欲、目標、希望を持って、社会で働く大人になってくれるのが、一番の願いであり、地域の、社会の発展にも繋がりそうですね!
–芦沢さん
親が変われなくても子どもは勉強して学んで成長できます。
田舎でも「場所」が必要な人がいる。この「無償」というのが、LANCERやメディアの目に留まって「社会貢献」として紹介され、広まり、認知され、またつながっていってます。場所というよりつながる場でありたいんですね。
山梨県は空き家率も高いんです。
「ここに来れば つないでもらえる」そんな人たちが来る「場」になっています。最近は外国人の方が見えて移住についてなど、ご相談されることも多いです。
起業したい女性や、若者。ひとりひとり抱えているものや悩み、探しているもの、求めているものは違います。税理士、弁護士、金融機関、遺産相続、不動産に強い行政書士など、人と人をつなぐ場として、ここにいる人に使ってもらいたいです。NPO法人の名前「bond place」は、まさに、”接着剤”という意味です。
偶然やってきたドロップインの行政書士さん!
この日、もうひとり、偶然にドロップイン目的で来られた方がいました!
行政書士の加々美一雄さんです。
加々美さんは、自分がお住まいの山梨県富士吉田市にコワーキングスペースがなく。山梨で探して、aeruさんを見つけて、実際にaeruさんにいらしたという行動力の持ち主!!
行政書士さんは今、どんなご相談が多いですか?と伺ったところ、
●民泊のご相談が多い
⇒民泊とゲストハウスの違い、旅館業法と民泊新法の違いなど、民泊は複雑
⇒民泊を始めるにあたって、そこでできるのか、できないのか、そして申請や届出が必要かなどの相談が多い。
行政書士は、例えば相続では遺産分割協議書の作成は行うが、登記は司法書士、紛争案件は弁護士といった職域があるので、必要な人に必要な案件を割り振る。
というこでした。
なるほど!
行政書士さんにご依頼、ご相談されたい方で山梨の方は、是非、お問い合わせしてみてくださいね!
加々美行政書士事務所
http://kagamigyo.com
印象的だったのが、芦沢さんが、加々美さんに「なんで行政書士になろうと思ったの?」と訊いていたことです。
何かの仕事、職業に就くには、憧れや夢だったという方もいれば、面接や試験で受かったから、または上場企業だからなど、いろいろな理由があると思いますが、
「その人のバックボーンや、生活や行動に対する、その人なりの考え方。大きく言えば生き方、どんな仕事をしてどんな生き方をしたいか」を聞きたいのかなと感じました。
コワーキングスペースの目指すもの
–芦沢さん
震災で皆が大変だった時。地域の主婦が寄り添い合って集って話したりお茶飲んだりして孤独をいやし、人と繋がり、小さいコミュニティができて、自分たちで手づくりのものを作って販売しだした。あれが原点だと思うんです。男性じゃない、女性から始まったというのがね。若者や女性を支援するNPOとして、このaeruから人をつないでいけたらと思っています。
–ちよ子
このaeruさんがあって、芦沢さんが動き、芦沢さんにつなげられた人たちがまた動き続け、つながりが増えていく。またNPO法人の活動が続く限り、新しい参加の機会を得てつながる人ができる。つながりは、どんどん広く大きくなっていきますね。
–芦沢さん
都会のコワーキングスペースとはまた違った、田舎には田舎の、地域の良さが出るコワーキングスペースが多いと思うんです。
aeruは、とことん無料にこだわってます。ママさん達には話や悩みを共有し合える場。助成や経営のことなど知りたいことを知れる場。働きたい人が自分に合った働き方を見つけられる場。人と人がつながる場。困っている迷っている若い人、女性を応援、支援する場。無料で、子どもたちが勉強できる場。
このペンキも、全部、子どもたちが塗ってくれたんです。自分たちが勉強する場所だからって、子どもたちがやってくれました。
コワーキングスペースって、何ですかね?
aeruは、ただ「場所を時間貸しするスペース」じゃないです。
こういうふうに働きたい、働こうと思える人と人がつながれる社会の場だと思います。そういう「場」は、まだまだ必要なんだと。今までが、バージョン2.0で、今は3.0に移行しているんじゃないかな。
女性起業支援プロジェクト「co+shegoto」
昨年、山梨県からの委託で行われた女性起業支援プロジェクト「co+shegoto」。今年も正式に業務委託が決まり、プロジェクトが行われることが決まったそうです!
詳しくは
co+shegoto
HP: https://coshegoto.jimdo.com
FB: https://www.facebook.com/coshegoto/
また、昨年度の様子がgreenzさんに掲載されています。
・場作りの事前事後にどんなことをしていたのか、イベントで終わらせないための工夫
などが書いてあるそうです。こちらも、ご覧ください!
融資総額は約3000万円! 女性の起業支援プロジェクト「co+shegoto」が生み出すソーシャルビジネスの、社会的評価が高い理由
コワーキングスペースaeruさん まとめ
コワーキングスペースとしては営業時間も不定で、料金も無料でビックリ驚き不思議ですが、芦沢さんの活動の一環として見ると、とても納得できる場でした。
ただ、個人の都合で時間で場所を提供するのではなく、明確な目的や意志や知りたいつながりたいと思って考えて行動を移そうとしている必要としている人が、集まる、やってくる”場”。
芦沢さんの、そしてNPO法人bond placeとしての活動の場でもあるaeruさん。この記事を読んで興味を持たれた方は、まずは最初のとっかかりに、コワーキングスペースとして利用して、芦沢さんと話してみるのも方法ですし、facebookページなどで紹介されるイベントに参加してみるのも良いでしょう。
先ほどの行政書士の加々美さんは「富士吉田市にはコワーキングスペースが無いんです」とおっしゃってましたが、「無いなら作る」ということもできますね。
山梨県で、女性や若者、子どもたちを応援、支援し「人と人をつなげている」活動をしている芦沢さんとNPO法人bond placが在る、ということ。これを知れただけでも、山梨県に来た収穫は大きかったです!ありがとうございました!
コワーキングスペースaeru
https://www.facebook.com/coworking.aeru
山梨県甲府市貢川本町7-24-101
特定非営利活動法人Bond Place
https://www.bondplace.org/
追記
芦沢香さんのFacebookの投稿をシェアさせていただきます。
———————
PR:
Coworking.style というFaceookページをやっています。
https://www.facebook.com/Coworking.style/
普段、イベントに参加したり使わせていただている&取材させていただいたコワーキングスペースさんのイベントや募集情報などシェアしています。ちよ子が気付かないこともありますので、既にちよ子と繋がりのあるコワーキングスペースさん及び関係者さんは、「いいね!」を押して、お気軽にご投稿、シェアください。
—-
関連記事
コワーキングスペース巡りの旅【山梨県甲府市】文化のるつぼ へちまさん2度目の訪問
http://yumelog.com/hechima20170726/
【山梨/韮崎旭温泉】源泉かけ流し日本で第3位の極上天然炭酸泉!
http://yumelog.com/asahionsen20170810/
【奥藤本店/国母店】「元祖鳥もつ煮」甲府駅前店さんとはまた違う美味しさ!信玄餅アイスのサービスも!
http://yumelog.com/okutohonten20170403/
【奥藤本店/甲府駅前店】B1グランプリ優勝の「甲府鳥もつ煮」の元祖のお店は超美味!
http://yumelog.com/okutohonten20170331/
【ぼんち食堂/甲斐市】3年ぶり!デカ盛りの聖地カムバック。中華丼がデカ盛り過ぎ!餃子はタッパで持ち帰りました。
http://yumelog.com/bonchisyokudo20170402/
【小作/甲府駅前店】山梨グルメ「ほうとう」!甲州の名店は量も多く大きさもデカかった!
http://yumelog.com/kosaku20170401/
【ほったらかし温泉/山梨市】温泉ソムリエ絶賛!あっちの湯とこっちの湯がある!大きな亀もいたよ☆(2017年4月3日更新)
http://yumelog.com/hottarakashi20170331/
【サンパークホテル内藤/甲府市】駅徒歩1分で1泊5,850円(2人分)で朝食バイキング付♪
http://yumelog.com/naito20170331/
【SHEEPBOX/国母店】山梨県甲府市のネットカフェで24時間ステイ!
http://yumelog.com/sheepbox20170403/
コワーキングスペース巡りの旅【群馬県桐生市】コワーキング&コミュニティスペース「cocotomo」さん
http://yumelog.com/cocotomo20170710/
コワーキングスペース巡りの旅【群馬県桐生市】コワーキング&コミュニティスペース「cocotomo」セミナー「地域で支える女性の多様な働き方~取組事例より~」参加!
http://yumelog.com/cocotomosemina0801/
コメントを残す